おはようございます。FIREを目指す会社員・けーすけです。
今日は大富豪の7つの教えについて、お話していこうと思います。
1926年に米国で出版された「The Richest Man In Babylon(バビロンいちの大金持ち)」という本の中に書かれています。
古代バビロニアを舞台に
お金を貯める 守る 増やす
というお金についての原理原則を学べる物語です。
YouTuberである中田敦彦さんもYouTubeで取り上げられました。
今回はこの本に書いてある重要ポイントを、Part1,Part2と分けてご紹介いたします。
- ①自分の財布を太らせろ
- ②自分の欲求と必要経費を混同するな
- ③貯めた資金は寝かさずに働かせよ
- ④損失という災難から財産を守れ
- ⑤より良きところに住め
- ⑥今日から未来の生活に備えよ
- ⑦自分こそを最大の資本とせよ
Part1 は①~④を、
Part2 では⑤~⑦をご紹介したいと思います。

大富豪の7つの教え
①自分の財布を太らせろ
「財布に10枚のコインを入れたなら、9枚使って、1枚は残しておく」
簡単に言い換えると、収入の全てを使うのではなく、一部を貯金しようという事です。
収入を、全て使っていては、貯金は増えません。
残すことを前提に、計画的にお金を使いましょう。
そうすることで、確実にお金は増えていきます。
日本人サラリーマンの生涯賃金は、2.5億円と言われています。
そのうち、毎月10%を貯金しておくだけで、老後2,000万円問題は解決できます。
②自分の欲求と必要経費を混同するな
簡単に言い換えると、
贅沢品と、生活必需品は分けて考えましょうということです。
人間の多くは、収入が増えると、支出も増えてしまう傾向にあります。
つまり、収入が増えるほど、贅沢品に費やすお金がどんどん増えていくということです。
贅沢なものばかりを買うのではなく、自分に本当に必要なものだけを買うようにしましょう。
しかし、たまには贅沢な物を買って、欲求を満たさないと節約生活を長く続けることが出来ません。
メリハリをつけて、計画的にお金を使うことが大事ですね。
③貯めた資金は寝かさずに働かせよ
お金を貯めて、預金口座に置いておくだけでなく、投資などでお金を働かせ、お金を増やす仕組みを作りましょう。
つまり、自分のマネーマシーンを作るのです。
マネーマシーンのことについては、以下の記事で詳しく書いていますので、一度ご覧ください。
このマネーマシーンを持つことで、
自分で働かなくても、収入を得ることが出来ます。
日本の銀行預金利率は、0.001%です。
良くてもせいぜい、0.1%。
預金口座に置いておくのではなく、株や投資信託で資産運用をし、自分だけでなく、お金にもお金を稼いでもらいましょう。
④損失という災難から財産を守れ
財産は増えることもあれば、減ることもあります。
増やすだけではなく、守ることも大事になってきます。
お金が増えてくると、様々な”儲け話”が舞い込んできます。
銀行員から、投資信託を買わないか とか、
友人から、ビジネスに出資しないか とか。
しかし、そういう甘い話には必ず裏があります。
自分のとれるリスクを考え、投資する投資商品を決め、リスクを最小限に減らすことが大切です。
今回は、大富豪の7つの教え≪Part1≫ということで、7つの内の4つをご紹介しました。
次の記事で残りの3つをご紹介したいと思います。
もっと詳しく内容を知りたいという方は、以下の本をご一読ください。
![]() | 漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す黄金法則 [ ジョージ・S・クレイソン ] 価格:1,782円 |

![]() | バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか [ ジョージ・S.クレイソン ] 価格:1,650円 |

電子書籍はこちらから

Road to FIRE!!!!!
マネーマシーンについてはこちら
コメント