こんにちは!けーすけです!
皆さん、『ポジポジ病』にかかった経験はありますか?
ポジポジ病とは、
・どんな時でもポジション(玉)を取っていたいと思っている状態
・損切りした後に、またエントリーして再び損切りになる
といった、投資初心者にあるあるの難病です🥶
僕は投資初心者の時はこの病に悩まされました(笑)
投資においては、利益を得られる可能性のある局面まで「待つ」ことが非常に重要です。
焦ってエントリーしたり、しっかりと分析をせずに、良さそうだからという理由で適当にエントリーした後にありがたです。
「そこまで待ってればいいじゃん」と思われるかもしれませんが、実際に投資をしてみると、何度もこの病に悩まされます。
ポジポジ病の一番大きな原因の一つは、「機会損失をしたくない」という感情です。
・ポジションを持っていないのがもったいない。
・一旦、ロスカットされちゃったけど、結局狙ってた方向に行ったら嫌だ。
こう考えてしまうことが、ポジポジ病を発症する原因になります。
しかし、忘れてはいけないのは、目先の利益よりも、週利ベース、月利ベース、年利ベースで勝ち続けること、トータルで収支がプラスになることが大事。
機会損失を恐れるあまり、資産を損失してたら、元も子も無いです。
過去検証をすることによって自分が待っている相場環境、エントリータイミングがどのくらいの頻度であるのかを把握しましょう。
必ずチャンスは来ます、待ちましょう!😎
Road to FIRE!!!!!
コメント