家計管理 【面倒じゃない家計簿の付け方もある】家計簿って不要?続かなくてめんどくさいと思う人へ おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 質問者 お金は貯めたい。 でも家計簿きらい。 めんどくさい。 このように考える方は多いでしょう。 しか... 2022.04.17 家計管理
投資信託 インデックスファンドとは?初心者におすすめの投資信託を紹介! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 最近大人気のインデックスファンド。 インデックスファンドとは、市場の動きを示す特定の指数と同じ値動きをするように運用される... 2022.04.12 投資信託
家計簿・資産集計 【資産状況】2022年3月の家計簿!総資産は1,467万円でした。貯蓄率42%! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 僕は毎月5日付近で家計簿集計&総資産集計を行っています。 今月は4/4に集計を行いました。 先月の家計簿・資産額は以下の記... 2022.04.10 家計簿・資産集計
マイライフ 【年間貯蓄率50%超】節約家族のお金を使わない休日の過ごし方 おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 節約中はどうしても無駄な出費を抑えたい・・・。 休日くらいは息抜きをしたい・・・。 ... 2022.04.08 マイライフ倹約
家計管理 奨学金は繰上げ返済すべき?繰り上げ返済のメリット・デメリットまとめ!でも投資に回す方がお得! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 奨学金の「繰り上げ返済」、または「繰り上げ返還」って聞いたことありますか? 奨学金の返済方法には、毎月引き落とされる以外に... 2022.04.05 家計管理
家計管理 おすすめの家計簿アプリ!マネーフォワード MEを解説!おすすめ機能・使い方!節約が上手くいきます おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! お金を貯めるには、家計の収支を把握しなければなりません。 そのためには、家計簿をつける必要があります。 しかし家計簿... 2022.04.03 家計管理
投資 【収入が高い人必見!】投資をしないリスク!今は良くても、将来痛い目に遭うかも。。。 おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 先日、友人(大企業勤め、年収650万円超え、妻・子供2人の4人暮らし、節約・投資に無関心)と焼肉に行きました。 プライベー... 2022.04.01 投資
家計管理 【貯金したい人必見!】お金を貯めたいなら、貯まる『仕組み』を作ろう! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 無駄遣いをしているつもりはないのに「何となくお金が貯まらない」と悩んでいる方は少なくないでしょう。 将来のことを考えると、一定の貯金は確保... 2022.03.29 家計管理
家計管理 財形貯蓄に加入して後悔しています。メリットがしょぼすぎるのでやめた方がいい! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 我が家は3年前から財形住宅貯蓄で、毎月5万円・ボーナス月は35万円を積み立てています。 しかし、今思うと財形住宅貯蓄で積み立ててきたことを... 2022.03.25 家計管理
倹約 お金を使わないための習慣3選!この習慣を身につければ、貯金がどんどん増えます! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! お金ってあればあるだけ使ってしまいますよね。 「給料日直後で財布の中に3万円も入ってるからたまには贅沢しちゃえ」 「ボーナスもらったから、欲... 2022.03.21 倹約家計管理