おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです!
僕は毎月5日付近で家計簿集計&総資産集計を行っています。
今月は6/3に集計を行いました。
毎月資産集計をしていると、資産形成のモチベーションが維持できるのでおすすめです!
先月の家計簿・資産額は以下の記事で解説しています。
資産状況
2022年6月3日時点の総資産は、、、、
1,697万円でした!!!!!!!!!!(前月比+201万円)
今月も過去最高を更新!!!!
実際の資産内訳をみていきましょう。
資産内訳
内訳は以下の通り。(ETF・ドル預金は6/3時点のドル円換算。)

世界的に株価が軟調。
この軟調な相場を利用して、投資信託と日本の個別株を買い増し中です。
原資は、上記の表に参入していない妻の貯金です。
潤沢な貯金があるので、この軟調相場で積極的に買い増しています!
我が家の現金比率

現金比率は27%。先月から5pt減少しました。
前述の通り、投資信託や日本株をたくさん買い増ししたので、現金が大きく減っています。
資産推移
次に資産推移です。

きれいな右肩上がり。
美しいですね。(笑)
こうやってグラフにすると、絶対に資産を減らしたくないし、モチベーションも上がります。
この数か月間の買い増しが更なる資産増加に寄与してくれるはず!!!!
収入
次に収入です。

残業が少なかったので、手取り普通くらい。
引っ越しに伴い、11月には妻が今のパートをやめる予定。
それまでにしっかり稼いでもらいます!(笑)
上記金額はあくまで、給与所得のみを記載。
僕のFXや株式投資、ポイ活の収入は記載していません。
もっと副業収入を増やしたいな~
支出
次に、支出の内訳は以下の通り。

内訳
食費
食費 | 27,412 |
月は食費が2.7万円。
いつも通りの金額です。
妻の実家に帰省したので、食料品をたくさんもらえました。
6月も一度帰省する予定なので、たくさんもらいます!(笑)
日用雑貨
日用雑貨 | 0 |
洗濯洗剤などは、ウエル活で購入しているので、0円です。
ポイントで買ったものは家計簿に入れないのが我が家のルール。
教育・教養
教育・教養 | 5400 |
息子の保育園の給食代です。
保育園代がかからないのは、本当に大きい!
政府には、もっと子供を増やす政策をしてほしいものです。
医療・保険
医療・保険 | 10,523 |
2人分(僕・妻)の医療保険・ガン保険。
そして妻が歯科検診に行ったので、その検診費用も含まれています。
歯は大事!!!!
日本人は保険が大好き。
でも僕は最低限しか加入していません。
保険を見直したい方は、保険のプロに相談するのがおすすめ。
各個人に最適な保険を紹介してくれます。
僕も必要最低限の保険を紹介してもらいました。
リンクはこちら。

通信
通信 | 23,951 |
携帯2台分+ソフトバンク光+以前契約していたソフトバンク2台分
以前契約していたソフトバンクは最終月は高くなる契約だったので、その分高くつきました。。。。
来月からはワイモバイルだけになるので、通信費は抑えられます。
水道・光熱費
水道・光熱 | 20,207 |
電気代・ガス代が高すぎてびっくり。。。
どんどん過去最高額を更新中。。。。
円安・原油高の影響をもろに受けています。。。。
住まい
住まい | 85,335 |
家賃+駐車場
クルマ
クルマ | 114,565 |
ガソリン代&高速代&自動車税&自動車保険です。
日本の自動車税は高すぎる!!!!!!!!!!
引き続きガソリン価格は上昇中。
円安&石油高で今後もどんどん上がりそうですね。。。
ガソリン価格が200円台になるのも時間の問題か。。。。
またポイ活で楽天ポイント貯めてガソリン代浮かすか~~
ポイント貯めたい方はこちらからどうぞ。

大型出費
5月は2回旅行に行きました。
1回目は下呂。
岐阜県民割を使って、お得に下呂温泉を満喫できました!
2回目は名古屋市内!
愛知県民割を使って名古屋市内の結構高いホテルに泊まりました。
眺めが最高だったな~~~~
その他
その他 | 60,220 |
僕の小遣い2万円、妻の小遣い1.5万円、僕の奨学金返済2万円(奨学金は妻のお父さんに建て替えてもらい、毎月2万円を払っています。)
そしてSBIネオモバイル証券の月額料220円も含みます。
先月の反省・貯蓄率
先月の貯蓄率は、21%でした。
自動車税と自動車保険のせいで貯蓄率は低くなりました。。。
過去からの貯蓄率推移は以下の通り。

年間目標貯蓄率は25%超えを目指して家計管理中。
2022年後半は新居に引っ越し&家電を購入予定なので、出費がかさむでしょう。。。
前半でしっかり貯蓄率を高めておきたい!
来月に向けて
今年は家を購入予定なので出費がかさむ予定。
目標とする貯蓄率は低めの25%に設定しています。
家を買っても貯蓄率目標を達成すべく、今のうちにたくさん貯金するぞー!!
Road to FIRE!!!!!
ランキングに参加しています。
応援よろしくおねがいします!
↓↓↓

お得な情報です!『みんなの銀行』で口座開設キャンペーンを実施中!口座開設をするだけで1,500円がもらえちゃいます!
招待コードが必須なのでご注意ください!
僕の紹介コードは、『HLMPgOGd』
家計簿管理はマネーフォーワードMEがおすすめ!口座・クレジットカードを連携すれば、自動で家計簿を記入してくれます。
僕は毎月貯蓄率を意識しています。
コメント