マイライフ 2021年を月別に振り返ってみた!みなさんはどんな一年でしたか? おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 今年もラスト1日。 みなさんはどんな年末をお過ごしですか? 今年の年末年始は6連休と短めなので、あまり遠出ができません。 なの... 2021.12.31 マイライフ
倹約 支出を下げることの3つのメリット!FIRE目指すなら必須です! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 僕は自由な生活を過ごすために、日々節約や投資、副業に取り組んでいます。 今回はFIRE(Finacial Independece Retire E... 2021.12.30 倹約
投資信託 迷ったらこれ!最強の投資信託3選!初心者にもおすすめ! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! つみたてNISA向けの投資信託には、たくさんの運用商品があります。 多すぎてどれを選べば良いのか決めきれない方も多いと思います。 ... 2021.12.29 投資信託
投資 2021年12月の分配金情報!米国高配当株ETF(VYM・HDV・SPYD)の分配金はどーだった?増配?減配? おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 12月は米国高配当株ETF(VYM・HDV・SPYD)の分配月でした! このブログの読者さんの中にも、これらのETFを保有され... 2021.12.25 投資高配当
倹約 貯蓄家がやっている、絶対貯まる貯金術! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 僕はFIREを達成するために、日々節約・投資・副業を頑張っています。 その結果、20代のうちに資産1,000万円を達成することができました。 ... 2021.12.23 倹約
マイライフ 我が家の食費が安い理由!自炊、ふるさと納税、たまに妻の母からの配給でお得な健康料理!! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 僕は毎月家計簿を公開しています。 その中で、ブログの読者さんにびっくりされるのが、食費の安さ。 我が家は僕、妻、息子(2歳)の3... 2021.12.21 マイライフ倹約
投資 iDeCoの改正ポイント3つ!会社員にとってメリット増大! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! このブログの読者の多くは、FIREや老後のために資産形成をしていると思います。 資産形成をする上で、大事なことは、節税をしながら資産を増や... 2021.12.18 投資
家計管理 貯金や資産運用をしない人の末路!労働者と資産家の格差はどんどん広がります。 おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! ・なぜ貯金をするのが大事なのか? ・なぜ資産運用をする必要があるのか? 貯金・資産運用を始める前には、必ず誰もが考えることだと思います。 ... 2021.12.16 家計管理投資
家計管理 家計のバランスシートを作って、資産・負債・純資産を見える化しよう!作成方法や注意点を解説! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 僕は毎月家計簿をつけて、公開しています。 僕のブログの読者の中にも、家計をつけて日々資産形成を行なっている方がいると思います。... 2021.12.14 家計管理
家計簿・資産集計 【資産状況】2021年11月の家計簿!総資産は1,138万円でした。貯蓄率36%! おはようございます!2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです! 僕は毎月5日付近で家計簿集計&総資産集計を行っています。 今月は12/6に集計を行いました。 先月の家計簿・資産額は以下の記事で解説してい... 2021.12.11 家計簿・資産集計